

SEO対策をされている方は、「成果報酬型SEO」と言う言葉を1度は耳にしたことがあるのではと思います。
SEO対策は、ターゲットとしているキーワード(SEOワード)で対象サイトの検索順位を上位化させることが目的に行います。
この成果報酬型SEOとは、契約したSEOワードで、対象のサイト(対象ページ)が上位表示させるためにさまざまな手法でSEO対策を実施し、上位表示が実現された場合にのみ料金を支払うサービスです。
成果が出た場合(SEOワードで上位表示できた場合)にのみ料金を支払うと言う契約が、失敗したとき(SEOワードで上位表示できなかった場合)のリスクが少なく、契約内容がわかりやすいためSEO対策初心者の方にも多く利用されるサービスで、提供しているSEO会社も多くあります。
※2012年現在、弊社では成果報酬型のSEOは扱っておらず、今後も扱う予定はございません。
この成果報酬型SEOサービスは、初期費用の有無や料金発生の検索順位、金額、月契約か日割りなのか、サイト全体の対策かページごとの対策か…などサービス内容は千差万別のようです。
一般的な成果報酬型SEOサービスを契約すると、まず対象となるサイト(ページ)とSEOワードを決定し、次に成果が出た場合の課金方法を決定します。
課金方法は、
●対象の検索エンジンの決定
Yahoo! JAPANとGoogle/Yahoo! JAPANのみ/Googlのみなど
●対象となる順位の成果
1~3位、4~10位以内にランクインした場合/1~3位、4~10位、11位~20位にランクインした場合など
次に契約が成立すると、
1)必要に応じた内部対策の変更
2)必要に応じた外部対策の実施
を実施されることになります。
先にも述べたように、SEO初心者の方は、
・リスクがなさそう
・コストが安そう
・これだけやれば上位表示が達成されそう
等の理由により利用される方が多いサービスと思います。
しかし、成果報酬型SEOサービスを利用する際に注意したい点がいくつかあります。
例えば、「途中でSEOワードを変更できるか?」です。
SEO対策を行うと、実際にSEOワードで上位表示は実現したが、アクセスが増えないケースがあります。
その際には、SEOワードを見直し、SEO対策のやり直しが必要となります。
SEO対策初心者の方には、SEOワードの選定が難しいため、誤ってしまうこともあると思います。
成果報酬型SEOサービスでは、成果が出た際に費用が発生しますので、契約期間内にSEOワードを変更できない可能性も考えられます。
長い契約期間中にSEOワードを変更できないことは、機会損失につながります。契約前に確認するとよいでしょう。
また、ほかにもいくつか注意したい点があります。
例えば、
・内部対策の変更内容 詳細を開示してくれるか
・内部対策は実施してもらえるのか/自分で実施すべきなのか
・外部対策(被リンク設定)先のリストはもらえるか
・外部対策(被リンク設定)先を途中または解約後に全て削除してくれるのか
・どのくらいの頻度で内部対策/外部対策を実施してくれるのか
などを事前に確認したいです。
成果報酬型は、上位表示を目指すために契約したURL・キーワードのSEOをまるごとおまかせできることが最も大きな利点です。反対にSEO対策の具体的な内容を把握できない欠点があります。
現在、検索エンジンは順位決定のルール(アルゴリズム)を頻繁にアップデートしており、その評価基準も厳しくなっています。
そのため何か問題が発生しても自分で対応できるよう自分のサイトに対して実施しているSEO対策に関しては詳細を把握しておくとよいでしょう。
この成果報酬型SEOサービスは、「成功報酬」「成果報酬SEO」などと言われることもあります。
SEOの市場規模は、年々伸び続けています。急速にインターネットが普及しウェブサイトにはSEO対策が不可欠なため、今後もこのような成果報酬型SEOサービスは、複数のSEO会社から提供され続けると思います。
ただ、近年ではSEO対策に関する知識を身につけ、社内でSEO対策を実施しようとする企業も増加しており、SEO対策をまるごと依頼できる成果報酬型SEOを契約するのではなく、テキスト広告の設定、順位計測ツールの利用だけといったように、一部のSEO対策のみを業者に依頼するケースが増加しています。
その理由として、自分で出来ることを行い広告費のコストを下げる、SEO対策の内容を把握したいなどがあるようです。
弊社では、数年前に成果報酬型SEOサービスの提供を終了しております。
その理由の1つとして、検索エンジンのアルゴリズムアップデートが頻繁に発生するようになり、それに合わせて上位表示を達成、キープさせるには、すばやい運用メンテナンスが必要となっています。
そのため、成果報酬型の提供は終了し、テキスト広告.jpの提供に切り替えました。
テキスト広告.jpは、契約前にサイト状況を拝見して、SEOワードや競合状況を分析して最適な外部対策を提供するとともに、必要な方には内部対策について弊社からアドバイスを行いお客様自身に変更していただいております。
テキスト広告.jpの契約期間は、1ヶ月/3ヶ月と検索エンジン(アルゴリズム)の動向に合わせてすばやく変更できます。
また内部対策はお客様自身ですばやく変更できるようサポート体制を整えております。
結果、よりコストを抑えて、上位表示達成率が向上しております。
もし、成果報酬型SEOサービスをご検討されているのであれば、そのメリット・デメリットを検討して成果報酬型SEOサービスを利用するのか、より自由度の高い自社内でSEO対策を実施するのか、一度検討されてみてはいかがでしょうか。

上位表示を目指すには、サイト状況に合わせた被リンク対策も重要な要因です。
お客様サイト・競合サイトの被リンク状況を分析した上で、今後の被リンクプランを無料でご提案します。
これまでSEOに取り組んできて成果が無かった方、どんな被リンク対策をして良いかお悩みの方も下記よりご連絡ください。
まずは被リンク状況をチェックしましょう。
被リンク状況のチェック、結果に基づいた最適な被リンクプランを承ります(無料)上位表示を目指すURL・キーワードを記入してご連絡ください。