SEO対策のテキスト広告「パンダアップデートとは」
お申し込み 商品一覧 よくある質問 実績 サービスの特徴
テキスト広告.jpSEO用語辞典 > パンダアップデートとは

パンダアップデートとは(別名:ファーマーアップデート)、品質の低いコンテンツを検索結果から排除するために実施されたアルゴリズム更新のことです。

このパンダアップデートは言い方をかえると、検索エンジンユーザーのユーザビリティを考慮し、より高品質な検索結果を得ることができるようにアルゴリズム更新が実施されたと言うことです。

2011年2月25日に 米Googleで実施されて以降 米国以外でもパンダアップデートが導入されています。2012年7月17日(現地時間)には、米Googleが公式Twitterでパンダアップデートを日本と韓国でも導入したことを発表しています。

2012年7月17日に日本の検索エンジンに導入されて以降、日本でも「パンダアップデート」と言う言葉をよく耳にするようになりました。それだけ、このアップデートによる検索結果の変更や、サイトを管理されているかたは、該当サイトの検索順位の変動がみられたのではと思います。

今後も検索結果の検索結果の品質向上のために、Googleがアルゴリズム更新(パンダアップデートを含む)を実施していくことが予想されます。

 

動物の名前がつけられたアルゴリズム更新には、パンダアップデートの他にしてペンギンアップデートがあります。

それでは、Googleが評価する高品質なサイトとはどのようなサイトのことでしょうか?Googleウェブマスター向けの公式ブログにそれについて記載があります。その一部を以下にご紹介いたします。

●パンダアップデート対策(一部)
・信頼できる内容であること
・複製(コピー)記事がないこと
・オリジナルの情報であること
・クレジット情報を入力できる安全なサイトであること
・情報量の多いサイトであること
・広告ばかりのサイトでないこと

など

これらを総合すると、信頼性の高い独自の情報を情報量に配慮して記述する必要があることがわかります。

まずは、サイトの現状を把握することが重要です。
検索エンジンユーザーにとって、多くの有益な情報を提供できるサイト構成になっているかサイト内部の見直しや改善が必要かもしれません。

ディーボでは、サイトのテキスト広告情報を無料で調査いたします。サイトのテキスト広告の状況確認が必要な場合は、ぜひご依頼ください。また、ディーボのテキスト広告.jp商品をご契約いただいているお客様には、必要に応じて内部対策(サイト内部の状況)のアドバイスも実施いたしております。

対策をご検討の方は、この機会にディーボのサービスをご利用ください。

今すぐ確認!!
【サイトの状況を把握!!】

★テキスト広告状況把握は⇒テキスト広告情報を無料で調査
★サイト内部の状況把握は⇒SEO診断ツールitomakihitode.jpで確認

また、テキスト広告.jpご契約後は必要に応じてサイトの内部状況をアドバイス!!
テキスト広告.jpのご利用をご検討のお客様はお問い合わせください。

●パンダアップデートの実施状況(最近の情報から記載)
─────────────────────────────────
※名称:実施日時

パンダ アップデート #21 : 2012年11月 7日(前回実施から約 5週間後)
パンダ アップデート #20 : 2012年 9月27日(前回実施から約10日後)
パンダ アップデート 3.9.2: 2012年 9月18日(前回実施から約 4週間後)
パンダ アップデート 3.9.1: 2012年 8月19日(前回実施から約 4週間後)
パンダ アップデート 3.9 : 2012年 7月25日(前回実施から約 1週間後)
パンダ アップデート    : 2012年 7月18日(前回実施から約 3週間後)◎対象:日本語・韓国語
パンダ アップデート 3.8 : 2012年 6月26日(前回実施から約 2週間後)
パンダ アップデート 3.7 : 2012年 6月12日(前回実施から約 6週間後)
パンダ アップデート 3.6 : 2012年 4月27日(前回実施から約 1週間後)
パンダ アップデート 3.5 : 2012年 4月19日(前回実施から約 4週間後)
パンダ アップデート 3.4 : 2012年 3月23日(前回実施から約 3週間後)
パンダ アップデート 3.3 : 2012年 2月27日(前回実施から約 5週間後)
パンダ アップデート 3.2 : 2012年 1月18日(前回実施から約 9週間後)
パンダ アップデート 2.5.3: 2011年11月19日(前回実施から約 5週間後)
パンダ アップデート 2.5.2: 2011年10月13日(前回実施から約 1週間後)
パンダ アップデート 2.5.1: 2011年10月 3日(前回実施から約 1週間後)
パンダ アップデート 2.5 : 2011年 9月28日(前回実施から約 7週間後)
パンダ アップデート 2.4 : 2011年 8月12日(前回実施から約 3週間後)
パンダ アップデート 2.3 : 2011年 7月23日(前回実施から約 5週間後)
パンダ アップデート 2.2 : 2011年 6月16日(前回実施から約 5週間後)
パンダ アップデート 2.1 : 2011年 5月10日(前回実施から約 4週間後)
パンダ アップデート 2.0 : 2011年 4月11日(前回実施から約 7週間後)
パンダ アップデート 1.0 : 2011年 2月14日

─────────────────────────────────


上位表示を目指すには、サイト状況に合わせた被リンク対策も重要な要因です。
お客様サイト・競合サイトの被リンク状況を分析した上で、今後の被リンクプランを無料でご提案します。
これまでSEOに取り組んできて成果が無かった方、どんな被リンク対策をして良いかお悩みの方も下記よりご連絡ください。

まずは被リンク状況をチェックしましょう。

被リンク状況のチェック、結果に基づいた最適な被リンクプランを承ります(無料)
上位表示を目指すURL・キーワードを記入してご連絡ください。

■ お客様情報
会社名/組織名 *
(例)株式会社○○○
ご担当者様名 *
電話番号 *
メールアドレス *
上位表示を目指すURL *
上位表示を目指すキーワード *
  
 

状況分析後、左図のような詳細分析結果とともにお勧めの被リンク対策をご提案します。

詳細はお電話でもご案内しますので、SEO初心者の方もご安心ください!

 
Copyright © 2007-2013 Devo inc. All Rights Reserved.
メールフォームからお問い合わせ